宮崎市アパート 屋根・外壁等塗替工事
|  | 外壁塗装の色褪せが気になります。その他調査して頂いて色々なアドバイスを頂けると助かります。(オーナー様より) | 
|---|
|  | 
|  | 
リフォームデータ
|  | 屋根塗装、軒裏塗装、雨樋塗装、外壁塗装、駐車場ライン塗装、バルコニー塗装、駐輪所塗装、物置撤去 |  | 35日間 | 
|---|---|---|---|
|  | 屋根塗装・・・リリーフNADシリコン 軒裏塗装・・・ケンエースGーⅡ 雨樋塗装・・・ファインフッソ 外壁塗装・・・超低汚染リファイン1000MF-IR |  | 松浦 | 
|  | 
|  | 今回施工させて頂いたのは積水ハウスの2階建てアパートです。 屋根は積水ハウスの瓦(セラヴィー)でコケによる汚染や全体的な色褪せが確認出来ました。外壁はチョーキングが顕著に確認出来た為、塗装塗替時期が来ていると判断致しました。北面に物置がありましたが使用予定もなくスペースが勿体ないとの事だったので解体をお勧め致しました。 | 
|---|
|  | 
|  |  |  | 
| 着手前の様子です | 1階と2階でそれぞれ褪色及びチョーキングが確認出来ました。 | 瓦(セラヴィー)にコケの付着や色褪せ、ヘヤ―クラックが確認出来ました。 | 
|  |  |  | 
| コンクリートブロック積の1階バルコニーは塗装の剥がれが多く目立ちました。 | 物置を解体して有効なスペースを増やしていきます。 | バルコニーの隔て板の色褪せが確認出来ました。 | 
|  |  |  | 
| 駐輪場の色褪せや錆の発生が確認出来ました。 | 玄関ポストの色褪せが確認出来ました。 | 通路の電気固定部が錆びついていました。 | 
|  | 
| 屋根塗装 | ||
|  |  |  | 
| 屋根の着工前です | 高圧洗浄の状況です | 15Mpa程度の水圧で洗浄していきます | 
|  |  |  | 
| 下塗の塗布状況です | 弱溶剤形変性エポキシ樹脂万能下塗り塗料、エポラオールプライマーを塗布していきます。 | 下塗完了です | 
|  |  |  | 
| ヘヤ―クラックのシーリング補修も行いました。 | 上塗1回目の塗布状況です。 | 弱溶剤形2液型シリコン塗料、リリーフNADシリコンを塗布していきます。 | 
|  |  |  | 
| 上塗2回目の塗布状況です。 | 色はクラウドグレー。 | 屋根の塗装完了です! | 
| 軒裏塗装 | ||
|  |  |  | 
| 軒裏の洗浄状況です | 外部に水道が無かった為、水利用に散水車を据え付けて洗浄を行いました。 | 下塗の塗布状況です | 
|  |  |  | 
| パーフェクトシーラーを塗布していきます。 | 上塗1回目の塗布状況です | ケンエースGーⅡを塗布していきます。 | 
|  |  |  | 
| 上塗2回目の塗布状況です | 色は22-80C | 軒裏の塗装完了です! | 
| 雨樋塗装 | ||
|  |  |  | 
| 雨樋の着工前です | 高圧洗浄状況です。 | 研磨状況です。 | 
|  |  |  | 
| 塗装の密着を高める為の工程です。 | 上塗1回目の塗布状況です。 | ターペン可溶2液形フッ素樹脂系塗料、ファインフッソを塗布していきます。 | 
|  |  |  | 
| 上塗2回目の塗布状況です | 手塗で丁寧に仕上げていきます。 | 雨樋の塗装完了です! | 
| 外壁塗装 | ||
|  |  |  | 
| 外壁の着工前の様子です | 高圧洗浄の状況です | チョーキング拭き取り状況です *外壁塗装面の劣化により手にチョークのような白い粉がつく現象 | 
|  |  |  | 
| 目地にハウスメーカー特有の乾式目地が採用されていました。可塑剤の移行を防ぐ(ベタツキ防止)為塩ビゾウルウレタンプライマーを塗布していきます。 | 下塗状況です。 エポプレミアムシーラープライマーを塗布していきます。 | 上塗1回目の塗布状況です。超低汚染リファイン1000MFーIRを塗布していきます。 | 
|  |  |  | 
| 上塗2回目の塗布状況です。 | 2階は15-85B 1階は15-40B | 外壁塗装の完了です! | 
| 玄関ドアノブ塗装 | ||
|  |  |  | 
| 玄関ドアノブの着工前です。 | 研磨作業の状況です。 | 下塗の塗布状況です | 
|  |  |  | 
| 上塗1回目状況です。 | 上塗2回目の塗布状況です | 玄関ドアノブの塗装が完了しました! | 
| 物置撤去 | ||
|  |  |  | 
| 物置撤去の着工前です。 | 物置の撤去状況です。 | ハンマー及び斫り機を使用して解体していきます。 | 
|  |  |  | 
| 解体後コテでモルタル埋め戻しを行います。 | 均一に均していきます。 | 物置の撤去が完了しました! | 
|  |  |  | 
| 高圧洗浄時に駐車場の土間洗浄も行いました。 | 通路の溝に溜まった汚れも洗浄を行いました。これで雨水の流れもバッチリです! | 社内検査の様子です。 | 
|  | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
|  |  | 
| 着手前 | 完成 | 
 
            



 
            
