【受付】9:00~17:30 【定休日】日曜日・第4土曜日

WORKS

分譲マンション【大規模修繕工事】

施工箇所は多岐にわたる<br>大規模改修になりましたが、<br>良い仕上がりになりました。

施工箇所は多岐にわたる
大規模改修になりましたが、
良い仕上がりになりました。

施工箇所は多岐にわたる<br>大規模改修になりましたが、<br>良い仕上がりになりました。

施工箇所は多岐にわたる
大規模改修になりましたが、
良い仕上がりになりました。

地域 宮崎市
UNDER CONSTRUCTION

施工中

【概要】

高架水槽の塗膜劣化 外壁は塗膜の劣化、汚染状況が進行しています

高架水槽  施工前

高架水槽の塗膜劣化 外壁は塗膜の劣化、汚染状況が進行しています

高架水槽は洗浄、下地調整後専用下塗り材塗布、上塗り2回はシリコン樹脂塗料  外壁は洗浄後、下地調整材塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

高架水槽  完成

高架水槽は洗浄、下地調整後専用下塗り材塗布、上塗り2回はシリコン樹脂塗料  外壁は洗浄後、下地調整材塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

壁は、塗膜が劣化しチョーキング現象が発生

ベランダ 着工前

壁は、塗膜が劣化しチョーキング現象が発生

壁は高圧洗浄後、下地補修し下地弔意製剤を塗布後、フッ素樹脂塗料2回。スラブは洗浄後、下地補修後、ウレタン塗膜防水施工

ベランダ 完成

壁は高圧洗浄後、下地補修し下地弔意製剤を塗布後、フッ素樹脂塗料2回。スラブは洗浄後、下地補修後、ウレタン塗膜防水施工

配管構造物の塗膜劣化          屋上防水面は、保護塗膜が劣化

屋上防水、配管構造物 着工前

配管構造物の塗膜劣化          屋上防水面は、保護塗膜が劣化

配管構造物は洗浄後、下地調整材塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り
屋上防水はアスファルト防水

屋上防水 配管構造物 完成

配管構造物は洗浄後、下地調整材塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り
屋上防水はアスファルト防水

ステンレス製ですが、塩害により錆の発生があります

共用通路照明  着工前

ステンレス製ですが、塩害により錆の発生があります

研磨後、専用下塗り材塗布後、シリコン樹脂塗料2回塗り

共用通路照明   完成

研磨後、専用下塗り材塗布後、シリコン樹脂塗料2回塗り

塩害の影響で、錆の発生が見られます

配電盤   着工前

塩害の影響で、錆の発生が見られます

研磨後、エポキシ系の錆止め塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

配電盤   完成

研磨後、エポキシ系の錆止め塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

塗膜の劣化が進行しています

緊急警報盤  着工前

塗膜の劣化が進行しています

研磨後、エポキシ系の錆止め塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

緊急警報盤

研磨後、エポキシ系の錆止め塗布、シリコン樹脂塗料2回塗り

配水溝の防水化必要

共用通路 配水溝 ドレン

配水溝の防水化必要

排水溝ウレタン塗膜防水
塩ビ樋 研磨後、シリコン樹脂塗料2回塗り  ドレンは研磨後、タールエポキシ樹脂2回塗り

排水溝ウレタン塗膜防水
塩ビ樋 研磨後、シリコン樹脂塗料2回塗り  ドレンは研磨後、タールエポキシ樹脂2回塗り

コンクリート素地の状態で雨水の浸透あり

外部階段   着工前

コンクリート素地の状態で雨水の浸透あり

配水溝はウレタン塗膜防水、階段は専用ノンスリップ塗料塗布

外部階段   完成

配水溝はウレタン塗膜防水、階段は専用ノンスリップ塗料塗布

外壁の塗膜劣化  床の素地劣化

バルコニュー壁・床 着工前

外壁の塗膜劣化  床の素地劣化

外壁は劣化躯体補修、高圧洗浄後下地調整材塗布スチップル塗り、シリコン樹脂塗料2回塗り
床、洗浄、補修後下塗り、専用塗料2回塗り

バルコニー壁・床  完成

外壁は劣化躯体補修、高圧洗浄後下地調整材塗布スチップル塗り、シリコン樹脂塗料2回塗り
床、洗浄、補修後下塗り、専用塗料2回塗り

上裏塗膜劣化

バルコニー上裏  着工前

上裏塗膜劣化

劣化部補修後、高圧洗浄、下塗り材、透湿系塗料2回塗り

バルコニー上裏  完成

劣化部補修後、高圧洗浄、下塗り材、透湿系塗料2回塗り

床は素地コンクリート

共用通路床    着工前

床は素地コンクリート

下地補修後、高圧洗浄後、長尺塩ビシート貼付け、ジョイント処理
配水溝はウレタン塗膜防水

共用通路床   完成

下地補修後、高圧洗浄後、長尺塩ビシート貼付け、ジョイント処理
配水溝はウレタン塗膜防水

床は素地コンクリート

共用通路床    着工前

床は素地コンクリート

下地補修後、高圧洗浄後、長尺塩ビシート貼付け、ジョイント処理
配水溝はウレタン塗膜防水

共用通路床   完成

下地補修後、高圧洗浄後、長尺塩ビシート貼付け、ジョイント処理
配水溝はウレタン塗膜防水

外壁磁器タイル  着工前

タイル浮き部は剥ぎ取り撤去
新規のタイルを接着貼付け
タイルの交換を行う

外壁磁器タイル  完成

タイル浮き部は剥ぎ取り撤去
新規のタイルを接着貼付け
タイルの交換を行う

表面の塗膜劣化

高架水槽     着工前

表面の塗膜劣化

高圧洗浄後、専用下塗り材で塗布後、シリコン系専用塗料で2回塗り

高架水槽     完成

高圧洗浄後、専用下塗り材で塗布後、シリコン系専用塗料で2回塗り

塗膜の劣化状況

アプローチ屋根  着工前

塗膜の劣化状況

研磨、高圧洗浄後、エポキシ系錆止め塗布、フッ素樹脂塗料2回塗り

アプローチ屋根  完成

研磨、高圧洗浄後、エポキシ系錆止め塗布、フッ素樹脂塗料2回塗り